
こんにちは!エコ・プランのインターンに行ってきました!
私たちがインターンで感じた、エコ・プランのヤバいところを紹介しちゃいます!
インターンに興味がある人もない人も、参考にしてみてください!
エコプランのインターンがヤバい⁉
3つの部署が全部体験できるのヤバい!
なんとエコプランのインターンでは、営業部・技術部・人事部の3つの部署を全て体験することができます!
そのため自分の興味のある部署を見つけることができるでしょう!
社員さんの距離感がヤバい!
エコプランのインターンではインターン生と社員さんの距離が近いように感じました!
インターンでは入社1年目の社員さんが担当してくれました。
そのため、より親しみを持って接することができ、和やかな雰囲気でインターンに臨むことができました!!
営業部がヤバい!?
取引先訪問がヤバい!?
二日目にしていきなり名刺交換!しかも相手はガチ企業!ヤバい!
初日の研修で教えて頂いたことを実践しました。

プレゼンがヤバい!?
三日目では営業実践として身の回りの商品をプレゼンしました!
無茶ぶりでみんなの前でプレゼンも!?ヤバい!
お互いの良いところをマネしながらなんとか乗り切りました!

技術部がヤバい!?
四日目には技術部の方から直接、様々な空調についてのお話を聞かせて頂きました!
更に!実際に空調洗浄の体験もさせて頂きました!
とても難しく私たちのグループは基盤を濡らしてしまいましたが、楽しく体験することができました!
とても難しい作業なのに技術部の方は、なんと3時間で14台の空調を洗浄するそうです!ヤバい!!

人事部がヤバい!?
五日目では、一日目に実際に学んだ電話対応の実践を行いました!

取引先の方からかかってきた電話に、講義で学んだことを意識しながら丁寧に対応をしました!
とても緊張して、何度も頭が真っ白になりそうでした!ヤバい!!
また、面接体験を行いました!
そこでは、面接を受ける人と採用を行う人の両方を体験しました!
とても濃い体験になりました!

まとめ
今回のインターンを通して、様々なことを学ぶことができました!
営業部、技術部、人事部といった主に3つの部署を体験し、実践を行いました!これらの経験から、仲間とコミュニケーションをとって、協力して活動を行う大切さを知りました!
新しいことに挑戦するのはとても勇気がいって緊張すると思いますが、この記事を見てくださったそこのあなた!ぜひ勇気をもって一歩を踏み出してみてください!!








