(公開日)

(最終更新日)

エアコンの暖房の仕組み!どうやって暖めているの?

エコトピック
エアコン関連
タイトル(エアコンの仕組み!どうやって暖めているの?)

これから冬に差し掛かって、暖房を使われる方が多いのではないでしょうか。皆さんが使われている暖房ですが、そもそもなぜ室内を暖かくできるのでしょうか。
冷房の仕組みはネット上でもよく見かけますが、暖房の仕組みはあまり知られていません。

今回は暖房の仕組みについて詳しくご説明します。

どうして室内が暖かくなるの?

外気の“熱“を室内に取り入れているからです。

エアコンの中では、室内機と室外機の間を「冷媒」と呼ばれるガスがぐるぐる回っています。冷媒は空気中の「熱」を運ぶ役割をします。

熱交換器はエアコンの室内機の内部と室外機の内部にあり、冷媒が運んできた「熱」を乗せたり、降ろしたりする「駅」のような役割を果たします。

では冬の暖房時、外気は冷たいのに熱をどのように取り入れるのでしょうか。イメージが付きにくいですが、それを可能にしているのが、エアコンに充填されている冷媒です。

暖房の冷媒サイクル 温まる仕組み

①気化した冷媒がコンプレッサー(圧縮機)で圧縮され、高圧高温(約80℃)となる。

②高圧高温の冷媒ガスはガス管を通って室内機の熱交換器で、室内の冷たい空気にさらされ、液化する。(約50℃に冷やされる。)
 ※この時、室内の冷たい空気は熱をもらい、温風に代わる。(暖房となる)

③冷やされ液化した冷媒は、液管を通って膨張弁に入る。

④膨張弁を通過した冷媒はさらに圧力が低下し、0度前後の低温低圧になって室外機の熱交換器に入る。

⑤低温低圧の冷媒は、熱交換機で冷媒より温度の高い外気から熱をもらい、液体から気体へ蒸発する。(約5℃で蒸発し気化する。)
 ※この時、より熱を得られるよう、熱交換器に外気の風が送られる。この風は熱を冷媒に奪われるので、室外機から出てくる風は冷風となる。

⑥気化した低温低圧の冷媒にコンプレッサーで圧力を与え、また高温高圧にする。

この①から⑥の繰り返しで、部屋を暖めています。

最後に

エアコンの暖房がどのように部屋を暖めるのかを理解できると、エアコンの能力を保つために必要なことがわかってきます。エアコンの室内機も室外機も、周りの空気の流れをスムーズにすることで能力を発揮します。

例えば、室外機の熱交換器部分にホコリやゴミが詰まっていると、霜や氷が付きやすくなり、熱交換の効率が悪化し、暖房の効きが悪くなり、余計なエネルギーが消費され、電気代が増えます。

本格的な冬が来る前に、室外機の熱交換器の洗浄をしておくことをお勧めします。

■暖房の効きが悪い、何かおかしい、と感じたらこちらをご覧ください。
【「エアコンの暖房 効きが悪い!」、修理業者に連絡する前にここを確認!】

なぜ暖房は冷房より電気代がかかるのか、や、業務用エアコンのフィルター清掃の仕方についてはこちらをご覧ください。
【冬のエアコン、賢く使う10のポイント】

■そのほか参考記事
冬なのに冷房?!その前に外気冷房を!
業務用エアコンに点検義務があるってご存知ですか?
意外と知らない?!エアコンの歴史

お問い合わせはこちらから

お問い合わせ記事

都道府県


 ※各都道府県の担当からご連絡いたします。

会社名

ご担当者名※必須

ふりがな

電話番号

E-mail※必須

お問い合わせ内容※必須

個人情報の取り扱いについて

1.個人情報の利用目的

株式会社エコ・プラン(以下「当社」と言います)は、「お問い合わせ」画面で取得する個人情報を以下の目的でのみ使用いたします。

・お問い合わせに対する回答の為

2.個人情報の第三者への提供

当社が取得した個人情報を、第三者に提供することはございません。

3.個人情報の委託

取得した個人情報を委託する場合は、個人情報に関する秘密保持を締結した委託先に委託します。

4.個人情報を与えることの任意性等について

個人情報の提供はご本人の任意ですが、ご提供いただけない場合、1項の利用目的を達成できない場合があります。

5.開示対象個人情報の開示等及び問い合わせ窓口

開示対象個人情報の利用目的の通知・開示・内容の訂正・追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止(「開示等」といいます)に応じます。
当社の開示等の請求については、以下の相談窓口までご連絡ください。

株式会社エコ・プラン 相談窓口

〒160-0023 東京都新宿区西新宿7丁目20-1 住友不動産西新宿ビル22F
TEL:03-3366-1181

6.個人情報保護管理者

当社の個人情報保護管理者を次に示します。
個人情報保護管理者: 佐久間大輔

個人情報の取り扱い※必須

※必須


Share