(公開日)

(最終更新日)

空調機更新工事 大学/神奈川県横浜市

導入事例
エアコン工事
【事例紹介】 空調機更新工事 大学/神奈川県横浜市のイメージ画像

※写真はイメージです。

施工内容
業務用エアコンの更新工事
実施場所
神奈川県横浜市
施設種別
大学
施工規模
1系統 (室外機1台、室内機1台)
<内訳>
壁掛け 1台
施工期間
2021年12月10日

お客様から、大学内の研究室にあるエアコンの更新工事をご依頼頂きました。

エアコン自体は問題なく使用できておりましたが、約20年前に設置された古い機器で、冷媒ガスはR22で生産終了しておりました。今後故障した際に冷媒ガスの在庫が少なくなっているため、修理が難しくなる可能性があり、今回エアコン工事を行うことになりました。

作業対象のエアコンがある部屋は、今は研究室として使われていますが、以前は倉庫として使われていました。当時はその部屋に相当な電圧を要する実験器具が置かれていたため、電圧の問題を考え、隣の部屋のブレーカーから電気を引っ張ってきていました。

しかし、倉庫から研究室に移行した際、その実験器具は別の倉庫へ移動されていました。

そのため、今回のエアコン工事に併せて、隣の部屋にあったブレーカーを研究室内に移設し、隣の部屋から引っ張る必要が無いように電気配線経路の工事を行いました。

お客様から、「ブレーカーを研究室内に移設したことで、これまで把握できていなかったブレーカーの位置を知ることができ修理や工事がスムーズになる」「新しい機器に入れ替えて室内機の外観がきれいになった」と喜びの声を頂きました。

コラム

  • R22の冷媒ガスとは

R22の冷媒ガスの特長は、毒性がなく不燃であるため、安全に使用できエアコンや冷蔵庫など様々なものに使われておりました。
しかし、R22はオゾン層を破壊するので、日本では徐々に使われなくなり生産が終了しました。2022年現在も、発展途上国では生産が続いていますが、2030年には原則全廃となります。
R22を使っていた機器にR32などの新冷媒を入れることはできません。冷媒の化学的特性および冷凍機油が異なるため、機器自体の更新工事を行う必要があります。
また、R22の販売が終了したことで、今後故障した際に修理が困難になったり高額になったりする場合があります。

◆下記の記事もご参照ください。
エアコンの2020年問題?R-22全廃

※2019年3月公開記事

お問い合わせはこちらから

お問い合わせ記事

都道府県


 ※各都道府県の担当からご連絡いたします。

会社名

ご担当者名※必須

ふりがな

電話番号

E-mail※必須

お問い合わせ内容※必須

個人情報の取り扱いについて

1.個人情報の利用目的

株式会社エコ・プラン(以下「当社」と言います)は、「お問い合わせ」画面で取得する個人情報を以下の目的でのみ使用いたします。

・お問い合わせに対する回答の為

2.個人情報の第三者への提供

当社が取得した個人情報を、第三者に提供することはございません。

3.個人情報の委託

取得した個人情報を委託する場合は、個人情報に関する秘密保持を締結した委託先に委託します。

4.個人情報を与えることの任意性等について

個人情報の提供はご本人の任意ですが、ご提供いただけない場合、1項の利用目的を達成できない場合があります。

5.開示対象個人情報の開示等及び問い合わせ窓口

開示対象個人情報の利用目的の通知・開示・内容の訂正・追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止(「開示等」といいます)に応じます。
当社の開示等の請求については、以下の相談窓口までご連絡ください。

株式会社エコ・プラン 相談窓口

〒160-0023 東京都新宿区西新宿7丁目20-1 住友不動産西新宿ビル22F
TEL:03-3366-1181

6.個人情報保護管理者

当社の個人情報保護管理者を次に示します。
個人情報保護管理者: 佐久間大輔

個人情報の取り扱い※必須

※必須


Share